運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
49件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-12-04 第197回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

このイギリス事業でも、実は原子力損害賠償責任の軽減、免除というのが大きな問題として残っていると聞いています。  イギリス制度では、原発事故が発生した場合の事業者責任は、日本と異なって有限責任となっているんですね。イギリス事業で一定の賠償額を超えた部分の責任負担はどのように整理されているんでしょうか。

松沢成文

2017-04-14 第193回国会 衆議院 本会議 第19号

他方、二〇一〇年に成立したインド原子力損害賠償責任法では、万一の事故の際、発電事業者だけではなく、原子炉などの設備を納入した企業にも事故責任を負わせる仕組みとなっています。  もちろん、万が一事故が起きた場合のリスクは、民間企業が負えるものではありません。そのために、米国インドは、二〇一五年一月に事故のときの損害賠償インド側がつくる保険制度賠償することで合意しています。

小熊慎司

2017-04-14 第193回国会 衆議院 本会議 第19号

協定は、日印両国間で移転される原子力関連資機材等平和的利用等を法的に確保するための枠組みであり、他の原子力協定と同様、原子力損害賠償責任に関する規定は置かれていません。  ただし、インド原子力賠償法を制定しており、原子力関連事故が発生した場合において、米国企業我が国企業との取り扱いに何ら差異はありません。(拍手)     〔国務大臣世耕弘成君登壇

岸田文雄

2014-11-18 第187回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

第二に、核燃料物質等運搬に係る原子力損害賠償責任保険契約及び原子力損害賠償補償契約については、保険者及び政府は、当該運搬開始後その終了までの間においては、これを解除することができないこととしております。  なお、この法律案は、条約日本国について効力を生ずる日から施行することとしております。  以上が、これらの法律案提案理由及びその内容概要であります。  

下村博文

2014-11-12 第187回国会 衆議院 外務委員会 第6号

岸田国務大臣 御指摘のような、原子力損害賠償責任に関する一つの国際的な制度を構築する、こういった議論は、二〇一一年九月に、国際原子力機関IAEA総会において全会一致で承認されたIAEA原子力安全行動計画においても提言をされています。それ以外にも、IAEA原子力安全決議等において、国際的にその重要性が累次にわたって確認もされています。  

岸田文雄

2014-11-05 第187回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

また、先ほどの質問の答弁に対します後にも先生から今御言及をいただきましたIAEAに関しても、原子力損害賠償責任に関する一つの国際的な制度を構築することにおきましては、二〇一一年九月に国際原子力機関総会におきまして全会一致で承認されたIAEA原子力安全行動計画において提言されているほか、IAEA原子力安全決議等におきましても、国際的にその重要性が累次にわたり確認をされていると認識しております。  

中山泰秀

2014-10-31 第187回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

第二に、核燃料物質等運搬に係る原子力損害賠償責任保険契約及び原子力損害賠償補償契約については、保険者及び政府は、当該運搬開始後その終了までの間においては、これを解除することができないこととしております。  なお、この法律案は、条約日本国について効力を生ずる日から施行することとしております。  以上が、これらの法律案提案理由及びその内容概要であります。  

下村博文

2014-08-07 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第9号

これに加えまして、原子力事業者原子力損害賠償責任を負う額が千二百億円を超えると見込まれる場合には、原子力事業者からの申し込みによりまして、原子力損害賠償支援機構原子力事業者に対して、損害賠償履行に充てるための資金交付などの資金援助を行うことができることになっております。  

田中正朗

2014-04-24 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第4号

これに加え、原子力事業者原子力損害賠償責任を負う額が一千二百億円を超え、かつ必要があると認められるときには、政府は必要な援助を行うものとするとされており、具体的には、原子力事業者からの申し込みに基づき、原子力損害賠償支援機構原子力事業者に対して、損害賠償履行に充てるための資金交付などの資金援助を行うことができることとされています。  

冨岡勉

2014-04-22 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

これに加え、原子力事業者原子力損害賠償責任を負う額が一千二百億円を超え、かつ必要があると認められるときには政府は必要な援助を行うものとされており、具体的には、原子力事業者からの申込みに基づき、原子力損害賠償支援機構原子力事業者に対して損害賠償履行に充てるための資金交付などの資金援助を行うことができるとされております。

冨岡勉

2014-04-09 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

これに加え、原子力事業者原子力損害賠償責任を負う額が一千二百億円を超えると見込まれる場合は、原子力事業者からの申し込みにより、原子力損害賠償支援機構が、原子力事業者に対して、損害賠償履行に充てるための資金交付などの資金援助を行うことができることとされております。  今般の福島第一原発事故についても、このような制度のもとで、迅速、公平かつ適正な賠償を行っていると私たちは考えております。

冨岡勉

2014-04-09 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

また、これに加えまして、原子力事業者原子力損害賠償責任を負う額が千二百億円を超えると見込まれる場合は、原子力事業者からの申し込みによりまして、原子力損害賠償支援機構原子力事業者に対して、損害賠償履行に充てるための資金交付などの資金援助を行うことができることとされてございます。  

田中正朗

2011-07-11 第177回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第10号

この資料の中ですが、民間保険契約政府補償契約、いわゆる自動車保険で言う自賠責任意保険、どっちが自賠責かというのはおいておきまして、原子力損害賠償責任保険、これは先ほどの、ジェー・シー・オーの事故で支払われた事業者民間損害保険会社契約であります。あと、事業者が支払う保険料というのは、この場合、民間保険会社事故を想定して損害賠償額を推測して、これを逆算して保険料を定めていく。  

長尾敬

2011-07-08 第177回国会 衆議院 本会議 第31号

また、原子力損害賠償責任保険一千二百億円、これを政府はいつ支払うのですか。このことも賠償が遅くなっている一要因だろうというふうに思っております。賠償を怠っている東電の姿勢、そしてそれを許している政府の対応に対して、被害者の怒りははかり知れないものがございます。  総理はこれまで、損害賠償にどうかかわり、どう対応してきたのか、お伺いをさせていただきます。  

吉泉秀男

2011-03-22 第177回国会 参議院 予算委員会 第7号

一つは、いわゆる原子力事業者東京電力でありますけれども、その保険料によって民間保険業者が対応する原子力損害賠償責任保険、いわゆる八条措置というものと、この原子力事業者東京電力政府に納付する補償料によって政府自身が補償する原子力損害賠償補償契約、いわゆる十条措置ですね、この二つが規定されているわけでございますが、今回の災害は、原因としては地震津波というものがあるわけでございますけれども、そういう

浜田昌良